もっと自然が好きになる。 天然木の家具『ザ・シグネチャーストア』

シグネチャーストアの家具は、すべて天然木の無垢集成材を使用した家具です。

ザ・シグネチャーストア ネットストア
シグネチャーストアについて はじめてお買い物をされる方へ【お買い物の仕方】
 ネットストアトップチェアトップオークダイニングチェア
cocodeclass パイン木製チェア

 【ココ デ クラス coco de class】 天然木オーク材 ダイニングチェア

商品名 EO-01 オーク・ダイニングチェア
価格
30,000円 (税抜・送料別)
サイズ W450mm D495mm H800mm SH450mm
材質 天然木オーク無垢集成材
仕上げ:自然系塗料仕上げ
備考 完成品
ホルムアルデヒド規制対応品
PL法対応商品

※沖縄県や北海道の一部地域、離島へのお届けは別途料金が発生する場合がございます。

配送方法の「お届けのみ」or「開梱設置あり」を選択しお進みください。

個数
個数

お電話からでもご注文いただけます。03-5772-7583, 受付時間/11:00〜19:00, 定休日/毎週月曜日

お届けについて

ご注文から通常1週間前後でお届けします。

※沖縄県や北海道の一部地域、離島へのお届けの場合は別途料金が発生する場合がございます。

配送料金について

お届けのみの送料:

配送オプション

ご注文時に、開梱設置・組み立てサービスを承っています。
商品と作業料金は右の表をご覧ください。
※包材持ち帰りを希望しない場合は、その旨お届け時に配達員へお申し付けください。
※配送当日、お届け先で直接配達員が付帯作業を承ることはできません。

受け取り日のご相談

お急ぎの場合やお引っ越しに合わせてのお受け取りなどをご希望の場合はこちらからお気軽にご相談ください。

  • 材質について
  • デザインについて
  • お手入れについて
◆ホワイトオーク COCODECLASS オーク材
レッドパインについて

原産地:ロシア産 ホワイトオーク
特 徴:オーク材は欧米各地で古くから高級家具に使用されてきた木材です。 ココ デ クラスで使用している材料は、オーク材の中でもロシアのホワイトオークと呼ばれる種類のもので、激寒の地で育った目の細かい材のため強度が高く耐久性に優れ、特に「追柾(おいまさ)」と呼ばれる節の部分を避けた最も価値のあるオーク無垢材を使用しました。 オーク材はとても丈夫なため古くから床材やウィスキーの樽としても広く使われ、オーク材ならではの木目の美しさや心地よい感触は、小さいお子様からご年配の方までお使いいただける素材として紹介されています。長く使用することで深みのある色に変わる「経年変化」が楽しみな素材のひとつです。

◆集成材用接着剤:仕上げ

JIS K6806 水性高分子−イソシアネート系木材接着剤 等級:F☆☆☆☆ 
AUX-88/ ET AUH-1/ E
JIS A5549 造作用接着剤 等級:F☆☆☆☆ 酢酸ビニル樹脂系エマルション形
AX-774/ T(アイカ工業)
NEO NATURAL FLAT 100%マット(主原料:オイル ユニオンペイント社製)
接着剤・塗料すべてホルムアルデヒド規制F☆☆☆☆登録製品

◆脚
上部から床面に向かって細くなる脚部のデザインで、ブコツになりがちな無垢材家具を明るくモダンな雰囲気に仕上げました。
◆座面
座面の仕上げは布張り(オフホワイト・レッド・ブルーの3色)または木製の4種類。
お部屋のシーンに合わせて選べます。 ※座面の色をホワイト、レッド、ブルーの3色よりご指定ください。

cocodeclass パイン無垢材 お手入れ ココデクラスの家具は、天然素材のパインとオーク材を亜麻仁油に合成樹脂を混合した塗料で仕上げた家具です。
木材表面に薄い塗膜を作り木材表面を汚れや細かいキズから保護しています。
日常のお手入れ
・硬く絞った雑巾等で拭いてください。
・汚れが酷い場合には中性洗剤を薄めたぬるま湯を用意し、硬く絞った雑巾で拭いてください。
  その後は必ず表面についた洗剤をきれいに拭き取ってください。
・シンナー、特に除光液などの揮発油系の薬品は絶対に使用しないでください。


以上の3ステップのみ。特別な技術・道具は不要です。
ジョン・ケリーの家具ココ・デ・クラスの家具 デューロ壁紙 チェアソファテーブルデスクベッドリビング収納チェストアクセサリー家具アクセサリー家具
商品から選ぶ
木の種類から選ぶ
商品についてのおしらせ

お気に入りの家具を長くお使いいただくために、定期的なお手入れをお勧めいたします。

お手入れワックス

トピックス ピックアップ商品 Webマガジン&ブログ 納品ギャラリー よくある質問 ショップ概要

Top