日常のお手入れ
- 普段のお手入れは、乾拭きするか、固く絞った布巾で拭きます。
- 頑固な汚れが付いた場合は、5~10倍に薄めた植物油洗剤か中性洗剤を含ませた雑巾で拭いてください。
濃度が高いと塗装を傷めたり色落ちすることがありますので、目立たない箇所で試しながら濃度調整をお勧めします。 - 刷毛塗りで塗装をしているため棚板用のダボ穴に塗膜ができ、ダボが入りにくい場合があります。
先の細いドライバーなどでダボ穴に入り込んだ塗料を削るようにして調整してください。 - 引き出しに金属やプラスッティクレールを使用していないため、引き出しの出し入れがきつく感じることがあります。
そのような場合は側面の木製レールと引き出し側の溝にロウソクのロウを塗るとすべりが良くなります。
※上記お手入れ方法はcoco de classに対してのお手入れ方法です。
その他の家具にご使用される場合は、材質・塗装・仕上げ等によってお手入れ方法が異なる場合がございますのでご注意ください。
その他の家具にご使用される場合は、材質・塗装・仕上げ等によってお手入れ方法が異なる場合がございますのでご注意ください。